【アニメ】弱虫ペダルを見たんだけど超おもしろくない?

腐女子アニメとばかり思っていた弱虫ペダル。
正直超おもしろかった。
・個性的な各キャラクター達
・主人公の成長ストーリー
・熱い友情
・強敵の出現
・王道展開だけどそれがいいのだよ
ロードレーサーに乗ったことがある人は最初のママチャリのあたりのやりとりはわかるかもね。
乗ったことない人は友達にでも借りて一度乗ってみることをお奨めします。
まじで軽くて早いから。
良いキャラばっかだけど特に気になる奴だけ紹介。
小野田 坂道(CV:山下大輝)
アニヲタな主人公。
冴えないやつかと思えば実は自転車漕ぎまくってて素質持ち。
正確は真面目でおとなしいけど一直線なところもあるたまに熱血。
作中アニメ「ラブ☆ヒメ」の主題歌をよく口ずさむ。
なんかかわいいキャラ。
鳴子 章吉(CV:福島潤)
ザ・熱血。
難しいことはいいからとりあえず動くみたいなタイプ。
声もぴったりで最高。
田所のおっさんとの絡みは熱い。
今泉 俊輔(CV:鳥海浩輔)
鳴子からスカシと呼ばれるクール系イケメン。
スラダンでいう流川タイプの天才かと思えばそこまででもなかった。
むしろアニメではヘタレてる姿が多いような…
1期の終わりで復活気味だったので2期は冒頭から活躍してくれると思ってる。
1期はちょっとカゲが薄かったような残念。
田所 迅(CV:伊藤健太郎)
主人公たちの先輩。
暑苦しい先輩だが意外と後輩思い。仲間思い。
堅物で怒ると怖そう、融通が効かなそうに見えるが主人公のアニソンに付き合うなどかわいい面がある。
かわいい。
作中で一番好きだわ。
33話での田所っち最高の萌えキャラ。
なんで歌詞知ってるんですかねぇ…
特に気になる人だけでした。
他にも主将の金城や森久保全開の巻島。
イケメン自由人の真波山岳、胸筋に名前をつける口癖が「アブ」な変態泉田塔一郎(CV:上条当麻)ちなみに右がアンディ・左がフランク
キモイ敵キャラ演じる御堂筋。こいつはリアルに気持ち悪くて不愉快。悪役としての嫌さじゃなくてリアルに不快。
ヒロインのような寒咲幹ちゃんもかわいいし、兄もCV諏訪部順一でイケメン。
原作読んでないけどアニメから見た派としてはキャラ立ちや声優もぴったりはまってた。
38話構成で放送された1期ですが、見始めたら一瞬だったね。
特に中だるみする回もなくさくさくーっと見れました。
作画はそこそこよかった。
もうちょいスピード感演出したほうがよかったように思う。
主題歌やBGMは熱いよ。
いいデキ。
1つ気になるとすれば距離感がおかしすぎたことw
例えば
あと700m!
脳内会話や敵との会話が長々と続く
あと600m!
!?
100しか進んでなかったんかい
みたいな
具体的な数字は違うかもしれないけどこういうことが多かったかな。
あともちろんですがリアルなロードレーサー物語ではないということも注意かな。
うん、見て損はない。というか得しかない。
腐女子の人もそうでない人も、見るアニメに迷ってる場合はこれ。間違いない。